
喜界島はいつがベストシーズンなんだろう。
色んなサイト見る時間がなくて調べられないんだよな。

いつ喜界島に行こうか悩んでいる方へ!
こんにちは、DAICHIです。(喜界島移住者)
旅行の目的別にベストシーズンをまとめました。
簡潔に書いてありますので、パッと最後までご覧ください。
年間気温でベストシーズンを知る
まずは、喜界島の年間気温を知りましょう。
海で遊びたい方は、7月〜9月に行くのがベストシーズンです。
降水量でベストシーズンを知る(1日平均)
次に、喜界島の年間降水量を知りましょう。
雨や台風などが重なると、喜界島旅行が退屈になります。
降水量でベストシーズンを決めるなら、冬の12月〜2月がベストシーズンです。
服装でベストシーズンを知る(年間)
年間の服装(目安)を知りましょう。
自分がどんな服装で喜界島旅行をしたいのかでベストシーズンを決めましょう。
半袖半ズボンで居たい方は、6月〜9月がベストシーズンです。
海で遊びたいならベストシーズンは夏
シュノーケリング・SUP・ダイビングをしたい方は!!夏の7・8月がおすすめです!
また夏祭りの時期に合わせるとさらに楽しめます。
喜界島の夏7月・8月は、カラッとした天候で晴れていれば海の透明度がすごく高いです。
喜界島の海の遊びは、SUP・シュノーケル・ダイビング・魚釣り・素潜りです。
SUP・シュノーケル・ダイビングは、業者がいるので予約して遊んでみましょう〜!
一つだけ注意してほしいことがあります。
それは、かならず梅雨が明けたあとに行きましょう。
そうすれば、カラッと晴れる天候がつづき、海あそびに適した日が多くなります。
また、8月には夏祭りなどイベントが開催するので、それに合わせて訪れるのもおすすめです。


自然を楽しみたいならベストシーズンは秋
自然を楽しみたい方!!10月がおすすめです!
10月は過ごしやすい気温になります。自然散策するにはちょうどいい日が多いです。
また、海にも入れる気温な日もあるので、自然観光したあとに海で汗を流すこともできるかも。
喜界島島内は、レンタカーをして車で観光するのがおすすめです。
島内は、4時間あれば観光地も巡れて楽しめると思います。
登山をしたい方は、七十七曲がりがあるので登ってみてください。

ゆっくりと過ごしたいならベストシーズンは冬
ゆっくりと過ごしたい方!!冬の1・2・3月がおすすめです!
冬は観光客が少ないです。また、気温が低くて虫が少なくて邪魔するものが少ないです。
なので、日頃のことを忘れてゆっくりと過ごしたいならこの1月・2月・3月がおすすめです。
また、夜の空気が澄んでいることが多いので、綺麗に星が見えることが多いです。
昼間は海の近くで海風を浴びながら、夜はゆっくりと星空を眺めながら1日中ゆったりと過ごせます。
クジラ(ホエールウォッチング)を見たいなら冬
喜界島旅行の目的が、クジラを見る方へ!!
冬の12月〜3月です!
クジラは、12~3月(冬季)に沖縄や奄美群島の海で繁殖・子育てをします。
なので、冬の12月〜3月がおすすめです。
喜界島でクジラが見れる場所は、スギラビーチ・遊歩道展望所・荒木ウリバマ・手久津久公園です。
天気が良く海が凪ている時はホエールウォッチングのチャンスです。

写真でみる季節ごとの喜界島
4月▽
5月▽
6月▽
「7月」
「8月」
「11月」